いちとまんまると in イギリス

夫と私と息子と娘、4人暮らしの日々

【バイリンガル育児】もうすぐ3歳、日本語&英語の読む力。

こんにちは。

アメリカ生活2年目のいちです。

我が家は子供2人をバイリンガル(日本語・英語)で育てています。

早いもので上の息子は8月で3歳になります。

感慨深い!

息子の日本語力・英語力

今まで息子の話す力、聞いて理解する力については何度か書いてきました。

今回は息子の読む力、読解力について少し考察します。

f:id:ichi-manmaru:20180621150806j:plain

以前も少し書きましたが、アルファベットの大文字・小文字、ひらがなは分かるようになりました。

ここからが面白いなぁ、と観察している行動です。

日本語の絵本を読む

息子は本が好きなようで、よく自分で絵本を開いて読んでいます。

最近では日本語の絵本であれば、書かれていることを読もうとするようになりました。

濁点、半濁点はまだ曖昧なので、「ぼ」であれば「ほにてんてんでなーに?」などと聞いてくることもありますし、カタカナはまだ全ては読めません。

『もこ もこもこ』や『かく かく しかく』は文字数も少ないので読みやすいようです。

  

ちなみに夫や私に読むのは恥ずかしいのか、読んでくれないのが少しさみしい。

1人で黙々と読んでいるか、ぬいぐるみに読み聞かせてあげています。

英語の絵本を読む

英語の場合、アルファベットが読めても絵本は読めないんですよね。

なので、勝手にお話を作ったり、絵本を解説したりしながら読んでいます。

(英語の場合も日本語の場合も両方あります。)

あとはスペルを読み上げて、なんて読むのか聞いてきます。

「book」であれば、「b、o、o、k、でなーに?」という感じ。

英語の音読はフォニックスが良いようです。

英語の文字と音のルール、フォニックスとは [子供の英語教育] All About

たまに夫がフォニックスを使って読み方を教えようともしていますが、まだ早いのか息子は全く興味を示していません。

まだ3歳ですし、時期が来れば興味を示すことでしょう。

ちなみに「TOYOTA」「NISSAN」「VOLVO」など車の名前は読めます。笑。

読み書きもバイリンガル?

今回の息子の成長を目の当たりにし、日本語の読み書きって暗記してしまえば外簡単なのかも!?と一瞬思ってしまいました。

ひらがなカタカナは丸暗記で対応できますが、漢字を含めるとやはり一筋縄には行きませんよね…。

ただ、このままアメリカに住むのであれば自然と英語が強くなるだろうし、必要不可欠な言語です。

日本語の会話はできるようになってほしいですが、読み書きは大きくなってからでもいいのかな、と少し思うようになってきました。

会話はまだしも、読み書きも2ヶ国語分習得はとても大変そう。特に漢字!

このあたりは将来本人の意思で大学で日本語の授業を選択したり、日本に交換留学などすることも選択肢としてありなんじゃないかな、と頭をよぎります。

もちろん2ヶ国語読み書きもこのまま伸びれば素晴らしいですが、子供にとって大きな負担になるのであれば、無理強いはしたくありません。

難しい。

ただ、我が家はまだ生活の拠点を定めきれていないので、まずはそこからです!

 

▽育児の合間に息子に負けじと、こちらのオンライン講座で英語学習にも励んでいます。