いちとまんまると in イギリス

夫と私と息子と娘、4人暮らしの日々

【日英バイリンガル育児】3歳半女の子、日本語を読む力は??

日本、アメリカを経て、イギリスで子育て奮闘中のいちです。

 

上の子、もうすぐ6歳の息子が本を読むようになったのが3歳前後。

それに続けと、下の子が3歳になる頃から、今か今かと読み出すのを待ってましたが、まぁそんなことは全くありません。笑

女の子は早い、男の子は遅い、とかもあるかもしれないけど、結局は個人差だよね!

f:id:ichi-manmaru:20210720074531p:plain

3歳半、単語が読めるように!

そんな娘も3歳半。

なんと!最近単語を読むようになってきました!(日本語のみ)

 

この記事を書こうと思ってた数週間前は、
「でもまだ濁音、發音は分からない」って下書きしてて。

「はなび」を「はなひ」って書いてるね、とかね。 

で、書いている今は濁点も習得したようで!

単語をどんどん読んでくれるようになってきました。

半年での成長に感慨深い〜 

絵本はまだまだ読んでもらうもの、という感覚なのでどこまで読めるのかは未知数です。

 

親(私)が心がけたこと

もう、ただただ多読!

絵本たくさん読んでいます。

最近はかこさとしさんの『からすのパンやさん』や、からだの本シリーズをよく読んでいます。

 

先日読んだ本に、子供が「絵本読んで」は「一緒に勉強しよう」と言ってるのと同じ、と書いてて。

これを読んでから、「読んで〜」を「勉強しよう〜」に脳内変換するようにしてます。

そうすると、「あとで」とか「今は無理」とか言いにくい!笑 

▽ Kindle読み放題
将来の学力は10歳までの「読書量」で決まる!

 

でも日本語だけではなくて、英語絵本も一緒に読んでます。

日本語だけに拘って、読書を楽しむ機会を減らしたくない思いもあります。

 

あと最近頂いたのが、カタカナパズル!

平仮名をマスターしたので、カタカナにチャレンジするのが楽しいお年頃みたいです。

こういう至って普通のもの。

 私が今読んでいる本

バイリンガル育児をプラスにしたい!と思って読んでいるのがこれ。

言葉と教育 海外で子どもを育てている保護者のみなさまへ

 

日本語、英語の読解力の関係や、母語や母文化、国際結婚についても書かれていて、とても興味深く読んでます。

海外で子育て中の方、バイリンガルや他言語育児中の方は何か参考になるかも。

Kindle版がないのが残念だけど、お財布に優しいお値段なのでおすすめです。

読み終えたら自分の状況と比べてブログに書きたいなぁ、と思うけどいつになるかな…笑

 

イギリスももう直ぐ夏休み!3歳と5歳を抱えてどうなることやら。

皆さん、暑い夏を乗り切りましょうー!