いちとまんまると in イギリス

夫と私と息子と娘、4人暮らしの日々

バイリンガル3歳児の言語能力。ひらがな、カタカナ、数字が読める!

こんにちは。

アメリカで3歳と0歳の2児育児に奮闘中のいちです。

 

私、天才を育てているかもしれません!

親バカの戯言だと思い、よろしければお付き合いください。

(我が家は私と子供:日本語、夫と子供:英語、夫婦間:日本語、という家庭環境です。)

 

 

3歳2ヶ月、日本語力が凄い!

息子3歳2ヶ月、日本語と英語のバイリンガル環境で育てているのですが、特に日本語の伸びがすごいです。

2歳8ヶ月(生後1000日)の成長記録でも書いたのですが、ひらがなが読めます。

それに加え、最近カタカナもマスターしたようです。

一緒に手紙を書く時は「カタカナ!」と、カタカナブームです。

ひらがな&カタカナは覚えているだけでなく、自分で読めます。

本を自分で読んで理解し、私に内容を教えてくれた時には驚きました!

(N700系のぞみだけじゃなくって、ゆふいんの森も博多に行くんだって!とか。)

 

数字が大好きすぎる

数字は相変わらず大好きで、日本語なら3桁は読めます。

4桁も徐々に分かるようになってきた様子。

足し算も2+3など簡単なものならできます。

英語は「hundred」を使わなければ3桁が読めます。

150=one fiftyといった感じ。

ただ、15(fifteen)と50(fifty)などがまだ怪しい。

時計はデジタルなら完璧。

アナログも子供用に読みやすいものなら5分単位で読めます。

 

思い当たる理由は多読と図鑑!

特別ひらがな、カタカナを教えたことはありません。

強いて言うなら絵本を一緒に読む際、文字を指でなぞっています。

そして息子は男の子あるある、電車が大好き!

現在息子のバイブルとなっているのが『新幹線・特急1000 』です。

(古本購入のため内容が最新でないのが玉に瑕)

 

妹がお昼寝中は、大抵この図鑑を「これ一緒に読んで〜」 と持ってきます。

この図鑑がまた良くできていて、毎日読んでも飽きないようです。

ひらがな、カタカナはもちろん、数字もこの1冊で練習できる優れもの!

図鑑、素晴らしいです!

 

息子の好きなポイント1:参照ページ

f:id:ichi-manmaru:20181018145746j:plain

図鑑を前から順に読んでいると、所々に「p〇〇参照」と記載があります。

息子はこれが楽しいようで「ページ〇〇さんしょうだって〜!」とそのページを探します。

ページを探す遊び感覚なんでしょうか。

 

息子の好きなポイント2:さくいん

f:id:ichi-manmaru:20181018150100j:plain

さくいんで好きな電車が載っているページを探すのも大好きです。

写真は「やまびこ」を探しているところ。

「や、や、や、」と言いながら探しています。

そしてその載っているページを息子は「じゅーなな、さんじゅーよん、…ひゃくきゅうじゅうはち!」という具合に全て読み上げます。

あとはひたすらそのページを順に開き、該当する電車を探す。

これもこうやって書いているとゲーム感覚ですね。

(一人でしてくれるならいいのですが、付き合わされているとなんせ1000種も電車が載っているので終わりがなく辛いです…笑。)

 

ごまかしが効かなくなってきた!

息子の読解力が伸びてきた分、適当に本を読んでいると指摘されるようになってきました。

「ここまだ読んでない!」「ここも読んで!」とよく指摘を受けます!

電車の名前なども難しいものを間違えると正されたりも…。

 

一方の英語力は?

英語力も順調についてきているようです。

午前中に通っているプリスクール(アメリカの幼稚園のようなもの)も昨年度は週2回でしたが、この9月から週3回に増えました。

昨年度は先生にお構いなく日本語で話しかけていましたが、現在は英語です。

週明けには週末の出来事などを先生に楽しそうに話しています。 

学校はプレイベースという教育方針で、日本でいうのびのび系?でしょうか。

絵本の読み聞かせなどはありますが、お勉強はありません。

f:id:ichi-manmaru:20181018155443j:plain

それでも英語も随分読めるようになってきています。

スタバを通って壁に「coffee」と書かれているのを見つけて「なんでcoffeeって書いてあるの?」なんて聞いてきたりもします。(コーヒー屋さんだからね!)

英語はなんでも読めるわけではなく、馴染みのある単語を読める(分かる?)という印象です。

これも指差しでの多読のお陰かもしれません。

 

2言語で育つ子供の反応は?

息子は私(日本語話者)といる時間が長いので、英語より日本語が得意なようです。

基本的に夫と息子は英語で話しているのですが、疲れている時などは「英語で言えない〜」「日本語で話す〜」などと訴えてきたりもします。

あとは最近英語力も伸びてきたからなのか、たまにルー大柴風にしゃべることがあります。笑

「あそこのtree(木)のbranch(枝)に鳥さんがいるよ〜」という具合です。

これは「木の枝」という単語を日本語で知らなかったからかな、と思います。

そんな時は「そんな変な話し方しないの」などと言わず、「そこの木の枝に鳥さんがいるの?」と正しい日本語で言い返すだけにしています。

ちなみに妹と遊ぶときには日本語の時も英語の時もあり、どちらの言語も可愛い!

幸い息子の口から「日本語いや!」「英語嫌い!」などの言葉は今のところ聞いていないので、このままバイリンガル環境で育てて行く予定です。

 

以上で今回のうちの子自慢を終わります。

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

 

 

▽現在育児の合間にオンライン講座で英語学習に励んでいます!