いちとまんまると in イギリス

夫と私と息子と娘、4人暮らしの日々

【トイトレ】3歳4ヶ月、夜中や早朝にトイレに起きる…。

こんにちは。

アメリカ生活2年目のいちです。

 

3歳の息子が只今絶賛トイレトレーニング中です。

以下、トイレの話が続きますのでご注意ください。

 

自己申告、我慢もできるように

小さい方は日中上手にできるようになりました。

お漏らしもありません。

(大きい方はまだパンツにすることも多々あります…。)

学校に行く際は「濡れるからオムツにする」と弱音を吐くこともありますが、パンツ(もしくは綿のトレパン)で登校しています。

なんやかんや言っても、学校でも先生とトイレに行けています。

帰宅時のエレベーターなどでも「トイレ行きたい!」と言いながら我慢できるようになりました。

自己申告に加え、我慢もできるようになって嬉しい限りなのですが、ここで新たな壁にぶち当たっています。

 

夜中トイレに起きてくる問題

f:id:ichi-manmaru:20181212162137j:plain

小さい方の感覚が分かり、自己申告&我慢もできるようになったことで夜中や早朝に起きることが増えました。

起きる時間は深夜12時〜早朝6時頃とマチマチです。

(我が家の起床時間は皆7時)

起きて一人でトイレに行くのではなく、「お父さん、お母さん、トイレ行きたい〜」と私たちの寝室に来ます。

私たちの寝室では娘(0歳)も寝ているので、皆が起こされてしまうんですよね…。

深夜12時ならまだ皆で再度寝付けるのですが、早朝だと娘はもう寝ずに元気に起きてしまうので辛いです。

6時前後だと息子も大抵寝られず、ベッドでずっと起きています。

 

対策として親ができること

我が家の問題はおねしょではありませんが、こちらのサイトがとても参考になります。

おねしょの治療と生活指導

以下、おねしょの「幼児期における生活指導」を引用します。

  • 「おこさず・あせらず・おこらず」の基本的な生活指導を守りましょう。
  • 水分は、朝と昼に多めに与えて、夕方からの水分を控えめにしましょう。
  • 日中のおしっこは、もじもじしたからといってすぐうながさず、こころもち膀胱にためてから行かせるようにしましょう。無理にがまんさせる必要はありません。
  • のどごしに、ゴクゴクと飲む習慣があると、ついたくさん飲んでしまいます。一気飲みの習慣はやめましょう。

上記から我が家にも対策としてできそうなことは、

  • 朝と昼にもっと水分補給を促し、夕方以降は控える
  • トイレを促すのをやめてみる
  • 水分補給はこまめに少しずつ

この3点、心掛けてみます。

 

おわりに

f:id:ichi-manmaru:20181212162319j:plain
結局、息子の年齢だとできることは少なく、成長を見守るのが一番のようですね。

他に我が家が思いついた対策としては、娘の部屋を作るために引っ越しする!

ただこれはお財布事情が…。

私たち親が起こされるのは息子の成長過程で仕方ないとして、娘だけでもせめて6時半までは寝て欲しいのが本音です。

娘は早朝に起きてしまうと後々愚図ったり、朝寝や昼寝が上手くできなかったり、私のHPがどんどん削られ1日持ちません…。

 

トイレトレーニング、できることが増えれば合わせて支障が出たり、なんだか終わりまでがとても長そうです。

これ、本当にいつ終わるんでしょう。

そして2人目が控えているという恐怖…。

でも、ここまでの息子の成長を喜ぶことが何よりですね。

大きい方も頑張れー!