いちとまんまると in イギリス

夫と私と息子と娘、4人暮らしの日々

車購入から半年、メインテナンスへ。

早いものでアメリカに来て約7ヶ月、車を購入して約半年が経ちます。

購入してから半年後のメインテナンスのお知らせが届いたので行って来ました。

オンラインで日時を指定、前日に確認のメールと電話がありました。

 

当日車を持って行き、メインテナンスに来た旨を伝えました。

すると受付のお姉さんが、窓から車を覗いて「え???」といった反応。

 

なぜなら、我が家の車走行距離はここ半年で約500マイル(約800km)と少し。

この数字が「嘘かと思った!」とお姉さん。

そんなお姉さんに名前を告げ、今度は技術者のおじさんと書類のやりとり。

ここでも同じように驚かれました。

おじさんには500マイルなんて最初の1週間だよ、と言われました。それはさすがに大げさじゃない!?と思いつつ。

 

そして、書類に記入後、メインテナンスが終わるのを待つか、シャトルバスで帰るかどうする?と聞かれたのですが、歩いて帰る、と言うと再度驚かれました。

驚かれたと言うか、笑われたと言うか、車必要ないでしょ〜、といった感じ。笑。

 

今回のメインテナンス、購入から半年後、または走行距離5000マイルで、と言うものなんです。

f:id:ichi-manmaru:20170725131041j:plain

我が家の約10倍!

通勤で毎日乗っているとそうなるんでしょうか。

想像がつきません。

 

我が家の日常はというと… 

  • 夫の通勤は徒歩かバス
  • 私と息子の毎日の外出もほぼ徒歩

車は最低週に1度は乗るように心がけているくらい、乗らないことの方が多いです。

アメリカに来て家を探すときも、なるべく車に乗らないで生活できる場所を探しました。(車生活に慣れて太るのが怖くて…。)

東京生活で車を持たない生活だったので、これが当たり前になっています。

 

では、なぜほぼ乗らない車を買ったか、と言うと…

  • 買い物に車が無いと不便
  • タクシー、Uber(自動車配車サービス)などは子供と利用しづらい

この2点が大きいです。

【買い物】

買い物の単位が大きく、徒歩ではどうしても限界を感じます。

子供のオムツなら段ボール箱入りが当たり前ですし、トイレットペーパーや箱入りのティッシュペーパーをまとめて買っても、日本のように持ち手は付いていません。

オンラインショッピングも届くまでにとにかく時間がかかりますし、送料がかかることもしばしばあります。

【タクシー等】

カリフォルニア州ではタクシーを始めUberやLyftなどの配車サービスもカーシートを用意しないと違法になります。カーシート付きのタクシーもあるようですが、事前予約が必要です。カーシートなんて持ち歩くわけにもいかないし、子供を連れながら付けて外して、なんて考えるだけで恐ろしいです。ただ、ニューヨーク市であればカーシート付きのUberも走っているみたいです。

 

日本だとオンラインショッピングもすぐに届くし、公共交通機関も充実している地域が多く、車がなくても子供との生活はしやすいと思います。東京だといざという時、すぐにタクシーにも乗れ便利でした。

 

そんなこんなで我が家の車利用率は低いですが、車を所有してます。

レンタカーやリースと言う選択もありますが、こちらも数年単位で考えると結局車を買うのと値段があまり変わりません。

それなら、日本に帰る、または他の国に引っ越す、となった際、売却することで少しはお金が戻ってくるはず、と車の購入に至りました。

 

次回のメインテナンスはまた半年後、または5000マイル走行後です。

我が家の場合、5000マイル走る日はいつになるやら、と言う感じなので、また年明けにメインテナンスに持って行くことになりそうです。